任天堂ソフトを買ってポイントを登録すると、素敵アイテムがゲットできる「クラブニンテンドー」で、「もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド」の予約登録が始まりました。ここで予約するとプラス10ポイントですので、発売日直後の購入を決めている方は、ぜひ予約登録しておきましょう。
---
いい機会なので、2006年8月現在のクラブニンテンドーのポイント登録システムをまとめておきます。
(1)通常ポイント
(ソフトの種類や価格によって異なる。期間に関係なく登録すればゲット)
(2)早期購入ボーナス
(発売日~4週間後までに登録すると、「通常ポイント×1倍」)を追加でゲット)
(3)予約ボーナス
(発売日4週間前~1週間前に予約登録すれば「通常ポイント×0.5倍」を追加でゲット)
(4)プレイ後アンケート
(発売9日後~1ヵ月後までにアンケートに答えると、質問数により、5~20ポイントを追加でゲット)
なんだかものすごくややこしいですが、(1)と(2)は、発売日直後に登録すれば、同時にポイントをゲットできます(2回アクセスする必要はありません)。一方(3)は発売日より前に、(4)は発売日より少し後にそれぞれ登録やアンケート解答の必要がありますので、結局は3回アクセスすれば、もれなくポイントをゲットできるわけですね。
ちなみに、「もぎチン」の場合のポイント数と登録期間は
(1)通常ポイント: 20ポイント/期間関係なし
(2)早期購入ボーナス: 20ポイント/2006年9月2日(土)~29日(金)
(3)予約ボーナス: 10ポイント/2006年8月5日(土)~25日(金)
(4)プレイ後アンケート:(不明) /(不明・9月中旬~10月上旬)
となっていますので、忘れないようにポイント登録しておきましょう。「もぎチン」の(4)プレイ後アンケートのポイント数が明かされていませんが、「bit Generations」シリーズのプレイ後アンケートは10ポイントでした。「もぎチン」のプレイ後アンケートポイント数が同じだとすると、すべてのポイントをゲットできれば60ポイントになるわけですね。「クラブニンテンドー花札」をゲットできる日も、そう遠くはないかも・・・?
◆クラブニンテンドー オフィシャルサイト
https://club.nintendo.jp/
◆参考資料:クラブニンテンドー 登録期限表(GameList for Nintendo)
http://maru-chang.com/gamedb/clubnintendo.php
---
いい機会なので、2006年8月現在のクラブニンテンドーのポイント登録システムをまとめておきます。
(1)通常ポイント
(ソフトの種類や価格によって異なる。期間に関係なく登録すればゲット)
(2)早期購入ボーナス
(発売日~4週間後までに登録すると、「通常ポイント×1倍」)を追加でゲット)
(3)予約ボーナス
(発売日4週間前~1週間前に予約登録すれば「通常ポイント×0.5倍」を追加でゲット)
(4)プレイ後アンケート
(発売9日後~1ヵ月後までにアンケートに答えると、質問数により、5~20ポイントを追加でゲット)
なんだかものすごくややこしいですが、(1)と(2)は、発売日直後に登録すれば、同時にポイントをゲットできます(2回アクセスする必要はありません)。一方(3)は発売日より前に、(4)は発売日より少し後にそれぞれ登録やアンケート解答の必要がありますので、結局は3回アクセスすれば、もれなくポイントをゲットできるわけですね。
ちなみに、「もぎチン」の場合のポイント数と登録期間は
(1)通常ポイント: 20ポイント/期間関係なし
(2)早期購入ボーナス: 20ポイント/2006年9月2日(土)~29日(金)
(3)予約ボーナス: 10ポイント/2006年8月5日(土)~25日(金)
(4)プレイ後アンケート:(不明) /(不明・9月中旬~10月上旬)
となっていますので、忘れないようにポイント登録しておきましょう。「もぎチン」の(4)プレイ後アンケートのポイント数が明かされていませんが、「bit Generations」シリーズのプレイ後アンケートは10ポイントでした。「もぎチン」のプレイ後アンケートポイント数が同じだとすると、すべてのポイントをゲットできれば60ポイントになるわけですね。「クラブニンテンドー花札」をゲットできる日も、そう遠くはないかも・・・?
◆クラブニンテンドー オフィシャルサイト
https://club.nintendo.jp/
◆参考資料:クラブニンテンドー 登録期限表(GameList for Nintendo)
http://maru-chang.com/gamedb/clubnintendo.php
PR
2006/08/18(Fri)08:57:25
「bit Generations」シリーズを発売したばかりのskip、水面下でいろいろ開発や準備をされているようです。さて、そんな気になるskipでオフィシャルブログ「SKIP BLOG」が始まりました!
◆SKIP BLOG
http://skipblog.weblogs.jp/skip_blog/
skipの制作ラインである「1部」「24部」「819部」から、それぞれ持ち回りで更新されるようですよ。さらに「音楽室」でサウンド担当の谷口さんも参加!現在は一時的にバンプールへ移籍中の横手さんも、「千駄ヶ谷だより」で書き込みをされるそうです。今後の展開が楽しみですね!
現在の書き込みで気になるのは・・・
・「ORBITAL」の隠れキャラ
・skip1部で何か作っているらしい?
◆SKIP BLOG
http://skipblog.weblogs.jp/skip_blog/
skipの制作ラインである「1部」「24部」「819部」から、それぞれ持ち回りで更新されるようですよ。さらに「音楽室」でサウンド担当の谷口さんも参加!現在は一時的にバンプールへ移籍中の横手さんも、「千駄ヶ谷だより」で書き込みをされるそうです。今後の展開が楽しみですね!
現在の書き込みで気になるのは・・・
・「ORBITAL」の隠れキャラ
・skip1部で何か作っているらしい?
2006/08/11(Fri)00:56:51
電気量販店や大型おもちゃ店の店頭に設置されている、DS STATIONにて、「もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド」が遊べるようになるようです(自分のDSにダウンロードするのではなく、お店に設置してあるDSで遊ぶらしいです)。期間は8月17日より。「主人公「チンクル」の誕生から、お金集めのコツまでゲーム序盤をダイジェストで体験できます。」とのことなので、一足早く体験したい人は行ってみるといいと思います。
◆Touch! Try! DS「もぎチン」情報
http://www.nintendo.co.jp/ds/ds_station/touch_try/index.html#tin
◆Touch! Try! DS「もぎチン」情報
http://www.nintendo.co.jp/ds/ds_station/touch_try/index.html#tin
2006/08/10(Thu)11:08:03
「もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド」オフィシャルサイトに、商品のジャケットが掲載。ええと・・・その・・・このイラストで行くと決めた任天堂の勇気に賞賛を送りたいと思います!それにしても最近の任天堂、どこまで懐が広いのか本当に未知数ですよね。とりあえず大きな画像を貼ってみました。どーん。
また、8月7日更新の「チンクルハウス」内の「ピンクルブログ」にて、このゲームがWi-Fiに対応していないことが告知されています。具体的には、
また、8月7日更新の「チンクルハウス」内の「ピンクルブログ」にて、このゲームがWi-Fiに対応していないことが告知されています。具体的には、
そうそう はなしは かわるけどとのことですよ。先週金曜日(8月5日)発売の「ファミ通」に、このゲームがWi-Fi対応であるとの記事が掲載されているのに、ジャケットにはWi-Fi対応のマークが載っていないので気になっていましたが、これですっきりしました(「ファミ通」のほうが誤報ということですよね?)。
わたしが Wi-Fiデビュー するなんて
ウワサが あるんだって?
そんなの ウソよ。
わたしは あなただけの ものだから
あんしんしてね。
2006/08/09(Wed)01:07:20
DIALHEX攻略に欠かせない2種類のパネルのうち、今回は最も重要な「白パネル」についての説明です。今回は白パネルを分かりやすくするために、パネルに「WH」と記号を付けています(実際のゲーム内では記号は付いていません)。図はすべてクリックすると別画面で大きい画像を見ることができます。
さて、白パネルの基本ルールは、「白パネルを含めて正六角形を作ると、正六角形と同じ色のすべてのパネルが、白パネルと隣接しているパネルの色に変化する」というもの。字面にするとものすごくややこしいですね。そこで、図を作りました。
この図の場合の白パネルはオレンジ色なので、このパネルを含んだ正六角形を作ります。この場合の「白パネルと隣接している色」は紫になりますよね。この状態で正六角形が消えると・・・
その他のオレンジ色のパネルが全部紫に変化!
例えば、ターゲットメーターが紫色だったときに(紫色のパネルを消さなければいけないときに)、この方法で紫色のパネルを大量に作ることができるわけです(もちろん他の色のパネルも作れます)。オレンジ色のパネルを消す前に、もし余裕があるのであればL+Rボタン同時押しで、多めにパネルを落としておくと良いでしょう。
ただし、白パネルの消え方には例外があるので注意が必要です。まず、「白パネルに隣接するパネルが正六角形のパネルと同じ色」の場合。
どうなるのかというと、正六角形のパネルは当然消えますが、その他のパネルには一切変化が起こりません。この図の場合はオレンジ、紫共に変化なしです。一見失敗・・・のように見えますが、オレンジ色のパネルを消したくないときにこの方法で保存が可能です(他の方法ではどうしてもオレンジのパネルが消えてしまう)。ターゲットメーターの色と白パネルの色が同じときに有効だと思います。
また、「白パネルに隣接するのが外枠」の場合。
この場合は正六角形のパネルはもちろん、正六角形のパネルと同じ色のパネルが全部消えます。パネルが増えすぎてピンチの時にはこうやって消してしまいましょう。結果画面上のパネルが1色減るので、他のパネルも正六角形にしやすくなっているはずです。
さて、白パネルの基本ルールは、「白パネルを含めて正六角形を作ると、正六角形と同じ色のすべてのパネルが、白パネルと隣接しているパネルの色に変化する」というもの。字面にするとものすごくややこしいですね。そこで、図を作りました。
この図の場合の白パネルはオレンジ色なので、このパネルを含んだ正六角形を作ります。この場合の「白パネルと隣接している色」は紫になりますよね。この状態で正六角形が消えると・・・
その他のオレンジ色のパネルが全部紫に変化!
例えば、ターゲットメーターが紫色だったときに(紫色のパネルを消さなければいけないときに)、この方法で紫色のパネルを大量に作ることができるわけです(もちろん他の色のパネルも作れます)。オレンジ色のパネルを消す前に、もし余裕があるのであればL+Rボタン同時押しで、多めにパネルを落としておくと良いでしょう。
ただし、白パネルの消え方には例外があるので注意が必要です。まず、「白パネルに隣接するパネルが正六角形のパネルと同じ色」の場合。
どうなるのかというと、正六角形のパネルは当然消えますが、その他のパネルには一切変化が起こりません。この図の場合はオレンジ、紫共に変化なしです。一見失敗・・・のように見えますが、オレンジ色のパネルを消したくないときにこの方法で保存が可能です(他の方法ではどうしてもオレンジのパネルが消えてしまう)。ターゲットメーターの色と白パネルの色が同じときに有効だと思います。
また、「白パネルに隣接するのが外枠」の場合。
この場合は正六角形のパネルはもちろん、正六角形のパネルと同じ色のパネルが全部消えます。パネルが増えすぎてピンチの時にはこうやって消してしまいましょう。結果画面上のパネルが1色減るので、他のパネルも正六角形にしやすくなっているはずです。
2006/08/08(Tue)00:25:11
Calender
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
About ニジコロガシ
ゲーム制作会社のラブデリック、バンプール、パンチライン、スキップなどの最新情報をまとめてお届けするポータルサイト。
Links
Comments
(11/01)
(10/25)
(10/20)
(10/18)
(10/17)
(10/17)
(10/17)
(10/16)
(10/12)
(09/20)
Trackbacks
記事アーカイヴ
Categories
Search