忍者ブログ
[] [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/03/19(Tue)15:33:33


最近は有名人がブログを始めることが多く、細かい情報を受け取ることができるようになってうれしいです。さて、さまざまなCM音楽を手がけたり、DJとしても有名な中塚武さんが「bit Generations」シリーズの「COLORIS」をプレイしたそうです。ちょっと前の記事ですがすいません・・・。

◆カラリス(中塚武 オフィシャルサイト)
http://www.nakatsukatakeshi.com/column/game/archives/2006/08/005.html

プレイした感想も好評で、3日でクリアしてしまったそうです。

★中塚武[なかつかたけし]:1997年、「moon」にMDアーティスト「QYPTHONE[キップソーン]」として曲提供。その後QYPTHONEやソロ活動で名作アルバムの数々を発表しています。


↑超おすすめアルバムです!アルバム試聴ページ
PR

2006/09/10(Sun)11:57:46


DIALHEX攻略に欠かせない2種類のパネルのうち、今回は最も重要な「白パネル」についての説明です。今回は白パネルを分かりやすくするために、パネルに「WH」と記号を付けています(実際のゲーム内では記号は付いていません)。図はすべてクリックすると別画面で大きい画像を見ることができます。

さて、白パネルの基本ルールは、「白パネルを含めて正六角形を作ると、正六角形と同じ色のすべてのパネルが、白パネルと隣接しているパネルの色に変化する」というもの。字面にするとものすごくややこしいですね。そこで、図を作りました。


この図の場合の白パネルはオレンジ色なので、このパネルを含んだ正六角形を作ります。この場合の「白パネルと隣接している色」は紫になりますよね。この状態で正六角形が消えると・・・


その他のオレンジ色のパネルが全部紫に変化!

例えば、ターゲットメーターが紫色だったときに(紫色のパネルを消さなければいけないときに)、この方法で紫色のパネルを大量に作ることができるわけです(もちろん他の色のパネルも作れます)。オレンジ色のパネルを消す前に、もし余裕があるのであればL+Rボタン同時押しで、多めにパネルを落としておくと良いでしょう。


ただし、白パネルの消え方には例外があるので注意が必要です。まず、「白パネルに隣接するパネルが正六角形のパネルと同じ色」の場合。


どうなるのかというと、正六角形のパネルは当然消えますが、その他のパネルには一切変化が起こりません。この図の場合はオレンジ、紫共に変化なしです。一見失敗・・・のように見えますが、オレンジ色のパネルを消したくないときにこの方法で保存が可能です(他の方法ではどうしてもオレンジのパネルが消えてしまう)。ターゲットメーターの色と白パネルの色が同じときに有効だと思います。


また、「白パネルに隣接するのが外枠」の場合。


この場合は正六角形のパネルはもちろん、正六角形のパネルと同じ色のパネルが全部消えます。パネルが増えすぎてピンチの時にはこうやって消してしまいましょう。結果画面上のパネルが1色減るので、他のパネルも正六角形にしやすくなっているはずです。


2006/08/08(Tue)00:25:11


パネルをそろえる際に、そろえたい六角形の中に同じ色のパネルが5枚そろうことがあります。もちろんもう1枚同じパネルを持ってくれば、うまくパネルを消すことができるわけですが、その最後の1枚をすばやく操作することが重要です。

同じ色のパネルが5枚そろっている場合は、

(1)同じ色の6枚目のパネルを、5枚パネルの近くに寄せる
(2)図のように操作して正六角形の中に納める

の順序でパネル操作を行うと、手数が少なく済みます。


(※↑画面をクリックで大きい画像が出ます)

5枚のパネルの横に、6枚目のパネルを寄せるパターンは、図のように4種類存在します。どのパターンからでも、3手以内で正六角形が出来るわけですね。

一番上のパターンが一番簡単で、1手で済みます。上から2番目と3番目のパターンをよく見ると、手順が進むにつれ一番上のパターンに近づくことが分かります。

一番下のパターンだけは例外で、「いったん形を崩す」ことが解決への早道となります。この「いったん形を崩す」ことを恐れて、一番下のパターンからパネルを回り込ませて一番上のパターンに変化させると、それだけで3手掛かります。正六角形完成までにはもう1手掛かるので、計4手掛かることになりますね。

もちろん「いったん形を崩す」ことが近道にならない場合もありますので、臨機応変に操作していきましょう。これらの操作が、頭で悩む前に手が勝手に動くぐらいになるほどスムーズに行えるようになれば、クリアまでの時間がだいぶ短縮されると思います。

追記:画像の、矢印の向きが一部違っていたのを修正しました


2006/08/03(Thu)00:33:48


「bit Generations」シリーズ一番の実験作である「Soundvoyager」の音楽は、モリ川ヒロトー氏が担当されたそうです。モリ川氏のオフィシャルサイトで、「Soundvoyager」制作秘話を読むことができます。

◆Soundvoyager (モリ川ヒロトー 金澤を愛する作曲家の日常)
http://www.door-knob.com/hirotoh/?p=42#more-42

モリ川氏は「moon」にも2曲楽曲提供しています。「moon disc」収録の「Heads in the clouds」と、「glossy pebbles」の2曲。この2曲は「moon」のサントラ(3枚組みのほう)か、モリ川氏のアルバム「pianola」に収録されています。

◆モリ川ヒロトー CD (モリ川ヒロトー オフィシャルサイト)
http://www.door-knob.com/hm/cd.html

2006/08/02(Wed)10:11:03


DIALHEXは、正六角形のマスの中に同じ色のパネルを6個入れなけば消すことができないので、慣れるまでがちょっと大変です。しかし、要は「同じ色のパネルを2個つなげたもの」を「3個寄せ集める」ことができれば、正六角形になるのです。これを意識してパネルを移動させるといいでしょう。

まずは、正六角形の中にパネルが4個・3個ある場合の、無駄のないパネルの動かし方の例をどうぞ。


(※↑画面をクリックで大きい画像が出ます)

上のパターンは、正六角形の中に同じ色のパネルが4つ。図のように動かせば、残りの2マスのところに別の場所から「同じ色のパネルを2個つなげたもの」を持ってくればいいわけですね。

下のパターンは同じ色が3つの場合。一見バラバラに配置されているように見えますが、2手でくっつけることができます。


2006/08/02(Wed)00:18:55




Calender
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
About ニジコロガシ
ゲーム制作会社のラブデリック、バンプール、パンチライン、スキップなどの最新情報をまとめてお届けするポータルサイト。
Archime-DS




アルキメDS 2007年7月19日(木)発売!
Trackbacks
Search
Amazonリンク



咲かせて!ちびロボ!


アルキメDS


iPod nano 8GB


ハギワラシスコム microSDカード 1GB


帰ってきた時効警察 DVD-BOX


ハッピーフィート 特別版


リア・ディゾン in USA GIRLS of 360





忍者ブログ [PR]
ORIGINAL DESIGNED BY.tokyo 6de74